芥
[ Member ]
大田誠師(g,vo)
森山亜紀子(g,k,vo)
馬場理一(ds)
大八木夏央(g)
清水“スーシェフ”裕太(b)
大田誠師(g,vo)、森山亜紀子(g,k,vo)、馬場理一(ds)、大八木夏央(g)、清水“スーシェフ”裕太(b)から成る、ポップロックバンド。
懐深いサウンドの中をキャッチーな旋律と推敲された特異な詩が、暴力や素朴を滋養に奔放に駆け回る。
バンド名〈芥(あくた)〉は、あまり意味をもたない名前がいいという事で命名。
※a9ta、actor、A9taなどの表記は言葉遊び。
2003年春、地元鹿児島で、CHAGE and ASKAや槇原敬之など90年代ポップスに強い影響を受けた大田を中心に結成。
2004年6月、大田、単身上京。
2005年に森山が上京。
2006年4月より、自主企画ライヴ〈nock〉の幕開けとともに全国ツアーも展開。
2008年4月より、アルバム『yon』(廃盤)のレコ発ツアー。
2010年5月、サポートメンバーだった馬場が正式メンバーとなる。
2010年10月10日〈nock.10〉で『Phoneme』レコ発ワンマンライブを開催。
バイオリン、サックス、2人のギタリストをゲストミュージシャンとして招き、大成功に収める。
アルバム『Phoneme』は、一曲一曲(音素=Phoneme)で構成された「アルバム」をつくるというコンセプトに基づいて制作された。
メンバーチェンジを繰り返し、2014年に大八木、2016年に清水が加入し、今の5人編成へ。
2018年3月7日、3枚目のアルバム『Philatery』を発表。
Philateryとは郵便切手蒐集の意。
“酔狂であること、差し出すために貼られる証、指と唾、荷物や文字を届ける通行手形”
そのイメージを気に入り、アルバムタイトルにした。
News
- 芥 :: 本日20時より無料ライブ生配信
- 鹿児島ミュージシャン・オムニバスCD「#令和の鹿児島」リリース
- 芥 :: 地元鹿児島にてゆかりのゲストを招いて「Philately」レコ発ライブ開催
- 芥 :: 8年ぶりのアルバム「Philately」リリース&鹿児島公演決定
- 大田誠師(芥) 鹿児島公演に 坂口広亮(GLARE SOUNDS PROJECTION) / ishii kouki 出演
Schedule
Disc
Goods
Other
この投稿へのトラックバック
-
-
[…] 芥 […]
-
-
-
[…] 芥 /* […]
-
- トラックバック URL
[…] 芥 […]