ダサい選曲ですがシンプルに思いついた好きな曲、よく聴いた曲を選びました。
ミスチルはドラえもんの映画の曲。ひさびさにシングル然としたシングル。『のび太の新恐竜』自体はオレは正直いまいちでしたがエンドロールでこの曲と映像がバッチリはまって泣きました。
YOASOBI の曲は子供に教えてもらいました。分析したらつまんなくなるからしてないけどコレすごい変な転調してませんかね?絶対カラオケで歌えないでしょ。盛りだくさんな感じの良い曲です。
今さらちゃんと聴いたmotto は破茶滅茶なギターが凄すぎ。グレアムコクソン超えでしょ。恥ずかしながら歌詞も好きです。ぜったいオレには書けない歌詞で感動します。音楽に理屈なんかいらないんすね。ジュデマリ。改めて偉大なバンドだったんだとおもった。
bury a friend。暗すぎ。とにかくリピートした。
Dave Dee,Dozy,Beaky,Mick & Tich っていう聞き慣れない外人の曲はタランティーノの『デス・プルーフ』って映画の挿入曲。吐き気をもよおす衝撃シーンで流れててトラウマ的に刷り込まれた曲。楽曲云々は特筆するようなことはないです。音楽プラス映像ってすごいすね。
ありがとうございました。みなさまよいお年を